くたにやき

くたにやき
くたにやき【九谷焼】
石川県九谷に産する磁器。 明暦(1655-1658)年間に開窯し, 元禄(1688-1704)初年まで製された豪放な色絵磁器(古九谷), および1806年京都より青木木米を招いて開窯したのに始まる精細豪華な色絵磁器などの総称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”